2020.10.17 04:54オンラインレッスン 講師側カメラの見え方ZOOMを使ったオンラインレッスンでのカメラの見え方を紹介します。レッスン中は講師側の手元をこんな感じで見ることができます。少し寄った図
2020.08.14 09:50オンラインレッスンってどんな感じ?これからオンラインレッスンをお受けになろうかなと考えている方にこの記事を書こうと思います。実際のところどうなのか?→まずはZoomのミーティングルームに入って頂いて挨拶をしたら、、僕のレッスンでは、、→生徒さんにどんな曲を弾きたいか、どんなふうに弾きたいかなどは必ず聞いております...
2020.08.10 21:567月 耳コピ 振り返り7月に耳コピした曲を振り返ります。まず7月に耳コピしたのは・かもめが飛んだ日(渡辺真知子/藤井風 solo piano ver.)・宝島(T-SQUARE/藤井風 solo piano ver.)・フライデイチャイナタウン(泰葉/藤井風弾き語りver.)・夜にかける ピアノ(Yo...
2020.08.01 02:35zoom オンラインピアノレッスン 環境の詳細今回はオンラインレッスンの環境の具体的なイメージをお伝えするために、講師側の鍵盤の見え方を写真でご紹介したいとおもいます。そんなに長くないのでパッと紹介して終わります笑こんな感じで講師側の鍵盤が見ることができます。(8/12 画像を訂正しました)
2020.07.15 14:56耳コピ記③ フライデイチャイナタウン耳コピ記③です。今は泰葉さん作詞作曲の珠玉の名曲フライデイチャイナタウンを藤井 風さんが弾き語りでYoutubeにアップしている音源を耳コピしています。今回から耳コピをして、自分の中でこれは新しい、勉強になった、と思った点を書いていこうと思います。今回この耳コピをしていて勉強にな...
2020.07.14 08:358/8(土)のライブのお知らせ今回はライブのお知らせです。8/8(土)の16:00〜17:00川越市にある美術館、ヤオコー美術館のラウンジにてコンサートをさせて頂くことになりました。ピアノとウッドベースのライブです。JAZZやPOPSのオリジナルなどを中心に歌とインスト交えてお送りする予定です。今回は入場者を...
2020.07.07 12:06YouTubeで耳コピ突然ですが耳コピの話なのですが、YouTubeの動画の再生速度を変更する機能ありますよね。少しずるいですがあれを使わない手はありません笑耳コピするときどうしても早かったり音質の関係で聴き取りづらい箇所が出てくるのですが、そんな時にYouTubeの再生速度を変更する機能を使えばそう...
2020.07.05 05:47耳コピ記②耳コピ記②です。今回はワンピースの初代OP ウィーアー!を耳コピしてピアノで弾きました。アニソンを耳コピすることは滅多にないのですがこの曲は小さい頃から耳馴染みのある曲だったので覚えやすかったです。細かい動きのコードとメロディを耳コピして、あとはそれをピアノでどう味付けしていくか...
2020.06.28 15:09耳コピ記普段はJAZZの曲を耳コピすることがほとんどなのですが今日は歌謡曲をピアノで藤井風さんが弾かれていた音源を耳コピしました。ひたすら聴いては弾き、聴いては弾きを繰り返す作業、頭と肉体労働を同時にやる感じです笑渡辺真知子さんのカモメが飛んだ日を藤井風さんがカバーしたものです。POPS...
2020.06.27 04:112nd アルバム ダイジェスト動画2ndアルバム (自主制作)''Spice of Seed''のダイジェスト動画を本日完成させました。どんな内容のアルバムかと言いますと全曲僕のインストオリジナルです。さまざまな音楽からインスパイアされた楽曲(でも少し統一性もある?)6曲が収録されたアルバム(各種配信サービスで絶...
2020.06.26 15:17藤井風さんこの人に出会ったのは今年2020年の1月、ふとYouTubeのおすすめに出てきた''アダルトちびまるこちゃん''というタイトルの動画を開いたことがきっかけだった。最初に目にした瞬間に、ただならぬオーラを発しながらちびまる子ちゃんの仮装をしてピアノを弾き語るその姿に衝撃を受けたので...
2020.06.24 09:27オンライン ピアノレッスンぼくの教室ではオンライン ピアノレッスンの生徒さんを随時募集しております。レッスンについて詳しくはこちらのページよりご紹介しております。是非ご覧ください。